71歳から105歳まで全員現役の女性アーティスト16名による「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力─世界の女性アーティスト16人」が4月22日から森美術館で開幕
現代アートにおいて、この10年ほどで1950年代から70年代に活動を始め、今日まで精力的に発表を続ける女性アーティストたちに注目が集まっている。そんな世界の女性アーティストたちに焦点をあてた「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力─世界の女性アーティスト16人」が六本木の森美...
出雲大社本殿を支えた巨大な柱や多数の銅剣、銅鐸群など日本の美の力を体感。特別展「出雲と大和」が今日から開幕
特別展 出雲と大和の内覧会場の様子 日本最古の正史『日本書紀』が編纂された720年から1300年という記念の今年、東京国立博物館でこれを記念した特別展『出雲と大和』が開幕しました。712年に成立した『古事記』とともに、『日本書紀』には天皇を中心とした国家の成り立ちが書かれて...
【開催中止】 海を渡った二大絵巻「平治物語絵巻 三条殿夜討巻」「吉備大臣入唐絵巻」が揃って里帰り「芸術×力 ボストン美術館展」
《平治物語絵巻 三条殿夜討巻》鎌倉時代、13世紀後半 Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection 《吉備大臣入唐絵巻》平安時代後期-鎌倉時代初期、12世紀末 Museum of Fine Arts,...
世界初開催・全作品日本初公開となる「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」
ヨハネス・フェルメール 《ヴァージナルの前に座る若い女性》 1670-72年頃 ©The National Gallery, London. Salting Bequest, 1910 世界屈指の西洋絵画コレクションを誇るロンドン・ナショナル・ギャラリーから日本初公開の61...
19世紀末パリの前衛グループ・ナビ派が描いた子ども達「画家が見た子ども展」
モーリス・ドニ「赤いエプロンドレスを着た子ども」1897年 個人蔵 ビジネスの中心地・丸の内に位置する三菱一号館美術館が今年、開館10周年を迎える。それを記念し、19世紀末パリで活躍した前衛芸術家グループ「ナビ派」を中心とした画家たちが描いた「子ども」をテーマにした「画家が...
ミイラのCTスキャンの研究成果が世界初公開に!「ライデン国立博物館所蔵 古代エジプト展」
左:《アメンヘテプの棺》第3中間期 中央:《ホルの外棺》後期王朝時代 右:男性のミイラ 第3中間期 3点ともにライデン国立古代博物館 © Rijksmuseum van Oudheden (Leiden, the Netherlands)...
古きものと新しきものの響き合い 「古典×現代2020 時空をえる日本のアート」
左:葛飾北斎《富岳三十六景 神奈川沖浪裏》江戸時代・19世紀 和泉市久保惣記念美術館 右:しりあがり寿《ちょっと可笑しなほぼ三十六景 太陽から見た地球》2017年 作家蔵 縄文の焼きものからの古い歴史を持つ日本の美術。日本の現代アートの作家達も少なからず、あるいは無意識にそ...
2020年開催の注目の展覧会
「ライデン国立博物館所蔵 古代エジプト展」(4月25日~ 6月21日、九州国立博物館から全国巡回)より《パディコンスの『死者の書』》新王国時代 ライデン国立古代博物館 © Rijksmuseum van Oudheden (Leiden, the Netherlands)...
2019年12月末日に開催中の展覧会
● 静岡県富士山世界遺産センター「冬季特別展”これぞ江戸前 写山楼” 谷文晁×富士山 -山を写した時代の寵児-」開催中〜2月2日 ● 九州国立博物館 「 三国志 」 開催中〜1月5日 ● 十和田市現代美術館 「 AKI INOMATA: Significant...
2020年1月に開催する展覧会
「 日本書紀成立1300年 特別展 出雲と大和 」(東京国立博物館、 1月15日〜3月8日 )の会場の様子 ● 小杉放菴記念日光美術館 「 世界遺産登録20周年記念 Born from NIKKO! 一自然といのりから生まれた名品たち 」 1月1日〜2月16日 ●...